【導入後インタビュー】WITH SEA(全国展開中 リゾートサブスクリプションサービス) 

WITH SEA での導入事例

今回インタビューするのは、全国に9拠点20室を展開し、サブスクリプションでリゾートライフを楽しめる「WITH SEA 様」 です。
WITH SEA事業部 飯酒盃 友行様 に導入後の効果や今後の展望についてお話を伺いました。

施設概要

WITH SEAは、海と共に過ごす贅沢な時間を提供するサブスクリプションサービスです。
全国の海沿いにある厳選された別荘を、月額55,000円(税込)で利用でき、清掃や維持管理の手間なく、気軽にリゾートライフを楽しめます。

ほとんどの施設には複数の寝室があり、二世帯家族や友人との滞在に最適。BBQ設備やバレルサウナ付きの物件、ペット同伴可能な施設もあり、その日の気分やシチュエーションに応じて自由に選べます。
予約は最大9か月前から可能で、計画的な利用がしやすいのも魅力。さらに、利用しなかった月にはポイントが付与され、貯めたポイントを弊社が運営するラグジュアリーホテル「UMITO PLAGE The Atta Okinawa / UMITO VOYAGE ATAMI」の宿泊割引クーポンや、東京・赤坂のレストラン「Restaurant UMITO Akasaka」の食事割引クーポンと交換することができます。

​現在、神奈川県の真鶴や江の島、千葉県の一宮、福岡県の今宿、沖縄県の名嘉真など、全国に9拠点20室を展開しており、今後も新たな拠点のオープンを予定しています。 ​

HOTEL SMART導入後の効果

WITH SEAでは無人受付を採用しております。その際に、施設でのチェックイン方法が課題でした。

チェックインの効率化

HOTEL SMARTでは事前に、すべてのゲストへ、マイページの入力を依頼することが可能になっています。また、旅館業法で義務付けられている宿泊者台帳の記入を事前に行っていない場合は、施設に設置したタブレットで簡単に対応できます。
この機能を活用することで事前に宿泊者情報をいただくことができるので、当日のゲストの作業負担を軽減し、スムーズなチェックインへとつなげることができています。

コールセンターオプション

また、施設に設置したタブレットにおいて本人確認を行うことも可能でした。コールセンターのオペレーターがチェックイン時に対応してくれるため、施設スタッフの常駐が不要な無人運営が可能となりました。
人件費を削減できるだけでなくチェックイン業務の効率化も図れ、大変助かっています。

HOTEL SMARTを導入すべき施設

無人受付のホテル運営には最適なサービスだと思います。
オプションでコールセンターのオペレーターによるビデオ通話での本人確認機能も追加でき、施設の運営形態に合わせた柔軟な機能選択が可能なため、大変便利です。

今後の展望

WITH SEAは、2025年に5拠点7施設の追加を予定しており、来年以降も新たな拠点を続々とオープン予定です。
より多くのお客様にご満足いただけるよう、魅力的なロケーションを拡充し、唯一無二のサブスクサービスを提供してまいります。

まとめ

今回のインタビューを通じて、無人化を行っている宿泊施設において、HOTEL SMARTが施設の効率化に寄与できているということが分かりました。また、インタビューに回答いただいたWITH SEA様は全国で展開を進めるサービスですが、HOTEL SMARTも全国で展開し複数物件の一元管理が可能です。

同様のお困りごとがある施設様でもHOTEL SMARTで解決できるものがあるかと思いますので、導入後のオペレーションやサポート、費用面などについて気になる方は下記ボタンよりお問い合わせくださいませ。


今回インタビューさせていただいた施設
会社名:株式会社UMITO
施設ブランド:WITH SEA
HP:https://life.umito.jp/
担当者:WITH SEA事業部 飯酒盃 友行 様


各種SNSをフォローする

関連記事

TOP