【6/4開催 ウェビナー】売上UP×コスト削減を同時に叶える! 宿泊施設DXの最前線:現地決済とセルフチェックインの活用術 ウェビナー情報 セミナー概要 万博の開催や大型テーマパークのオープンを追い風にインバウンド需要が一段と高まり、観光産業はますます盛り上がりを見せています。しかしその一方で、宿泊業界では人材確保が依然として大きな課題となっており、不安定な勤務体系や低賃金といった背景から、深刻な人手不足に直面しています。こうした現状を踏まえ、宿泊施設が今後も持続的に運営していくためには、「限られた人員での効率的なオペレーション」と「収益性の最大化」が欠かせません。そこで、本セミナーではセルフチェックインシステムを活用した業務効率化の方法に加え、すぐに始められる「現地でのキャッシュレス決済」の導入メリットについてわかりやすくご紹介します。「手間なく始められる決済・チェックインシステムに興味がある」という方は、ぜひお気軽にご参加ください! セミナー詳細 日時: 2025年 6月 4日(水) 13:00 ~ 14:00 料金: 無料 定員: 100名(事前申込制 先着順) 申し込み:こちらのリンクよりお申し込みください。 ※ウェビナー(オンラインセミナー)です。※ご登録いただいた後、開催日が近づきましたら参加用のリンクをメールにてお送りいたします。 こんな方におすすめ OTAでの事前決済のみで運用しているが、現地払いの導入も検討している方 施設の収益向上に興味がある方 新規で宿泊施設の開業をお考えの方 宿泊施設のDX化に興味をお持ちの方 講演者 ストライプジャパン株式会社パートナーソリューションズアーキテクト池田 尚史 ITコンサルタントとしてキャリアをスタート。その後コンサルタントからプログラマーに転身し、パッケージソフトウェア開発、Webサービス開発を経て、GitHub日本法人立ち上げなどに関わる。現在はStripeにてパートナーソリューションエンジニアとしてパートナー様の技術支援に従事する。著書に『チーム開発実践入門』(技術評論社、2014年)がある。 xxx株式会社宿泊SaaS事業部永田 薫(ながた かおる) 宿泊SaaS事業部の営業チームとして、民泊からホテル、旅館などセルフチェックインシステムの導入による施設の無人・省人化での運営をサポート。全国の民泊施設の拡大による地方の活性化をテーマとして、民泊運営の課題解決に従事。セミナー担当として、これまでに500社以上に対してセミナーの実施経験を持つ。 プライバシーポリシー 本セミナーで取得した個人情報は、xxx株式会社およびストライプジャパン株式会社が運営する各種サービス・商品、プロモーション、キャンペーン、イベント等に関するご案内、問い合わせ対応の目的で利用致します。 各企業は、当該個人情報を下記の各社プライバシーポリシーの記載内容に従い利用します。詳しくは、下記リンクから各社プライバシーポリシーをご確認ください。 ストライプジャパン株式会社(https://stripe.com/jp/privacy)xxx株式会社(https://xxxaz.jp/privacy) ぜひこの機会に、これからの宿泊業界やご自身のビジネスをより豊かにする知見やアイデアをお持ち帰りいただければ幸いです。皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。 ウェビナー申し込み ※専用サイトに遷移します。 Post Share RSS ホテル管理システム(PMS)とは 前の記事